おいしい梅酒を作ろう!
2006 / 06 / 15 ( Thu ) 09:52
今は、梅の実が収穫できる時期なんですね。
とりこはお酒の中でも梅酒が大好きなので、さっそく梅酒を作ってみました

~作り方~
■用意するもの
密閉できる容器・・・4ℓくらい
青梅・・・1kg (だいたい1kgで売ってるような気がします)
ホワイトリカー(35℃)・・・1.8ℓ (一般にこの量で売ってます)
氷砂糖・・・約50g (甘めの方がいい人は調節してください)
□手順□
①容器をきれいに洗って、水気を拭き取りよく乾かす
②梅のへたの部分を取り除く(つまようじで簡単に取れます)
③梅を丁寧に水洗いする

④乾いた布等で一粒ずつ水気を拭き取る
⑤容器に梅と氷砂糖を交互に入れる

⑥ホワイトリカーをしずかに注ぎ、ふたを閉めて冷暗所に置く

簡単ですね~!
たまに、逆さまにしてまぜまぜするのがコツみたいです
さて、費用はと言うと
普通に梅酒を買った方が安いかと思います。
梅・・・690円くらい(安い方だと思います)
氷砂糖・・・320円くらい
ホワイトリカー・・・980円くらい(普通1200円くらいします)
材料費はこんなもんかと思います。
色々店を回った結果、とりこの住んでる地域では
ホワイトリカーはダイソーが一番安かった
自分で作る梅酒は、変なモノも入ってないから安心だし、きっとおいしいハズ
よかったら試してみてくださいね^^
とりこ(06/16)
ぶろぐひろば(06/16)
とりこ(06/15)
とりこ(06/15)
とりこ(06/15)